忍者ブログ

プロモーション

プロフィール

HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先はこちら

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

プロモーション

プロモーション

プロモーション

新着記事

新着

あんてな


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/02/02 15:18

『ピクトロジカFF』をやってみた(239)~オメガ討伐戦 その2×決戦の地へ<タイクーン王女>~

アプリ

原作のオメガは一度倒せばよかったが、ピクトロジカでは何度も倒さなければならない。報酬はオメガの勲章の代わりに村雨。実用性は増したが、ただのボスに格下げされた感がある。せめて一度くらいはFF5パーティーで戦いたかった。
●古代文明の最終兵器

 ・オメガ討伐戦 消費スタミナ:80 バトル数:6

  6回目:オメガのはんげきで失敗
  7回目:アダマンタイト
  8回目:アダマンタイト、村雨


  クリア4回目で村雨ドロップ! 意外に早くドロップした気もするが、次元の狭間の絶望的なドロップに慣れたせいでそう思えるだけなのかもしれない。


 ・攻略
  ◇パーティー
   ヴァン  閃光のウォーソード、雷の指輪×2
   ラムザ  閃光のウォーソード、雷の指輪、ケアルラ
   パンネロ 閃光のウォーナイフ、雷の指輪、いかずち
   カイン  ライトニングギザルメ、雷の指輪、シヴァ+3
  (ゲスト枠は連続魔サンダーRF+3皇帝)

  ◇流れ
   バトル1:まずアンクヘッグ2匹を力で手早く殲滅。アンモナはブレイクの餌に。毒は気にする必要なし。

   バトル2:ボムをシヴァ+3で一掃。バルダンデルスは雷弱点なので知恵でも1ターンキル余裕。

   バトル3:ファルファレッロはパンネロのプレミアムスキルで瀕死にさせてからご退場願う。ここでブレイクし直してホワイトフレイムシヴァで一掃。

   バトル4:アケローン×2を皇帝のサンダーRF連続魔で蹴散らす。バルダンデルスは魔法が効かないので物理で。

   バトル5:ドラゴングレイトは1ターンキルが理想だが、クリティカルが出ないとまず無理なのでダメージは無視して(結構痛いのでHP2500以上は欲しい)ブレイクを稼ぎつつ2ターンキル。

   バトル6:力でオメガを集中攻撃。もちろんスキルのみ。ブレイクが切れるまでに7~8割以上のダメージを与えておけば、あとは地道に削るだけでカウントダウン終了前に倒せる。

  ◇ポイント
   オメガに反撃させないこと。この一点に尽きる。通常攻撃を当てない対策(スキル攻撃のみの構成etc)があれば難易度は大幅に下げられる。それだけのメンバーが揃えられる程度の経験者なら、普通にターゲット切り替えで対応できるだろう。私のように中の下の上みたいな腕でもいけたのだから。(失敗した原因はすべてオメガの反撃でした^^;)


●次元の狭間「クリスタルのもとに」
 ついにレナ編スタート。次元の挟間に舞い戻ってきたよ。(本当は戻りたくなかったけど)

 ・決戦の地へ<タイクーン王女> 消費スタミナ:60 バトル数:5

  1回目:エクスデスのメテオで失敗
  2回目:100ジェム、記憶の結晶
  3回目:レナの記憶
  4回目:チョコボ

  早くも記憶が1個ドロップ。まさかまさかの初日リーチにドキが胸胸して参りました。ちなみに最初の失敗は単なるカウント見忘れ。ピクトロジカの鉄板あるあるネタですね。


 力の源も気になるが、記憶の結晶も集めないと記憶ばかりが溜まって全然オーバーフュージョンできない。別に記憶をコレクションしたいわけじゃないんだけど……。

拍手

PR


  • 2015/03/11 23:39

コメント一覧

太歳 2015/03/12 08:58 [編集]

クリア25回目で落ちました…

SHO 2015/03/12 21:56 [編集]

お、オメガを25回討伐ですか、それはご苦労様でした……^^;
やっぱり運ゲーは、はまると恐ろしいですね。10回まで確率アップしても所詮確率ですし。だからといって10回クリアしたら確定というのも味気ない。なかなか難しい問題です。

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]