闇イベントが開幕。エクサに闇属性弱点があったので当然ですね。やっぱり新属性イベントはわくわくするなぁ。もしかしたらこれで最後かもしれないので、ドロップの偏りに一喜一憂したいと思います。
●次元の狭間「新羅屋敷の棺」
・星の運命 消費スタミナ:60 バトル数:5
15回目:、記憶の結晶、ヴィンセントの記憶
ようやくヴィンセント+3完成!! ちょうど新イベントも始まったし、最高のタイミングでした^^
●暗闇の巌窟
闇属性武器は銃、刀、騎士剣、波動の4種類。もちろん指輪のドロップもあるので、全スタミナをつぎ込んでまわすしかない。目指すは”闇の波動に目覚めしルールー”の誕生あるのみ!!
・暗い森 消費スタミナ:20 バトル数:3
1回目:高純度ミスリル×4、パープルドロップ、勇士の精神
・暗闇への入口 消費スタミナ:20 バトル数:3
1回目:高純度ミスリル×4
・闇のコントラスト 消費スタミナ:30 バトル数:4
1回目:高純度ゴールド×6
・闇に堕ちる者たち 消費スタミナ:70 バトル数:5
1回目:バトル1にて1ターン目にフェイス→ファイガで瀕死になり次ターンで失敗
2回目:バトル1にて連続ファイガで失敗
これは少し甘く見すぎていたようだ。超級以外で連続の失敗なんて久しぶりだからちょっと動揺している。しかもバトル1で躓いているのがちと情けない。HPが足りないのか、それとも魔法防御を上げるべきか。悩んだところでスタミナが無ければどうしようもないから、明日また考えよう。
コメント一覧
ピクト 2015/06/12 02:24 [編集]
一戦目は後ろの女どちらかを守る→力→守るで倒して行くと安定しますよ。左上にフェイスアイコンがある時は女のカウントに対しては守った方が良いですね。忍者は削りはしてきますがダメージは無いようなものなので敵の女が二回目のフェイス使って来るターンに回復してまた守る→力→守るで女倒せさえすれば忍者は適当に祈りあたりで倒せば後は5戦目の女ぐらいしか難所は無いですね。しいて挙げるなら4戦目の馬車でブレイク調整失敗すると5戦目の女がきついぐらいですかね。とにかく女に泣かされるイベですね(。-_-。)
SHO 2015/06/12 21:52 [編集]
アドバイスありがとうございます。守る→力→守るで突破できるときもありますが、結局クリュメヌスが倒せなくて失敗のパターンが結構な確率で起こりました。反対にバトル1を突破できたら100%クリアできるんですけどね^^;
攻撃力を特化させた方がいいのかもしれないので、次はもう少し火力を盛ってみます。