第3弾のカオスメモリアはケフカ。リーダースキルの強さもさることながら、波動乱れ撃ちは興味深い。蜃気楼の塔も序章が始まり、にわかに盛り上がってきた。あとは今のうちにePを稼ぐだけだ。ラブラブG・大で錬金している場合じゃないな、こりゃ。
●次元の狭間「レジスタンスの少女」
・魔女の力 消費スタミナ:60 バトル数:5
7回目:記憶の結晶
8回目:記憶の結晶、グリーンドロップ、英雄の精神、リノアの記憶
9回目:記憶の結晶
1個目の記憶ドロップで残り1個。最初から素体があると楽チンだねぇ。
●蜃気楼の最奥から~機兵の軋み音~
水属性槍のメイルシュトロムハープーンがゲットできるイベント。どうでもいいけれど槍の名前長すぎません?
・第一警戒区域 消費スタミナ:20 バトル数:3
1回目:高純度ミスリル×2、砲撃士I
・第二警戒区域 消費スタミナ:30 バトル数:4
1回目:高純度ミスリル、高純度ゴールド、ヴェガ×3
・第三警戒区域 消費スタミナ:40 バトル数:4
1回目:高純度ゴールド×2、超純度ミスリル、ゾーリンシェイプ
・第四警戒区域 消費スタミナ:60 バトル数:5
1回目:100ジェム、超純度ゴールド、蜃気楼の錬金石・水、プラチナランス×2
2回目:超純度ゴールド、ゾーリンシェイプ
3回目:超純度ゴールド
ボスは防御状態だとスキルカウンターを使ってくる。ダメージがしょぼかったおかげで強引にぶちのめせたのは僥倖。安定の算術奥義1or2ブレイクキルでした。(バトル4でじばくされるとブレイクゲージが消滅する可能性有り)
奥義専門のサンクレッドが活躍。まさかあの産廃がもっともオーバーフュージョンの恩恵を受けることになろうとは。奥義に感謝するべし。(本当はノエルにつけたくても用心棒がいないから渋々使っている)
●100ジェムモーグリ探索<カオスメモリア出現中!
砲撃士II ♀
1日目は撃沈した。
コメント一覧