終わってみればアップデートと変わらないエクサバトリアでした。召喚獣を取るだけなら気負う必要がないので気楽にやれていい。
今回は報酬メモリアがクジャだったからこの程度で済んだけれど、仮にギルガメッシュやゴルベーザだったらボーダーラインは倍以上に跳ね上がるんだろうなぁ。4のイベントをやってほしいものの、本当にはじまったらたぶん戸惑ってしまう。それまでジェムを温存するべきか悩む……グ、ズ、ギャアアアム!!!
●育成&錬金フェスタ
今回はモーグリ探索をしないので、祝祭のうちあげコースで打ち上げに代えたいと思います。コバルトインゴットどれくらい出るかなー??(ワクワク
1回目:高純度ゴールド
2回目:高純度ミスリル、高純度ゴールド×2
3回目:高純度ミスリル×3、高純度ゴールド×4
4回目:高純度ミスリル、高純度ゴールド×3
il||li _| ̄|○ il||l
●アップデート
新プレミアムメモリアにジタンとビビが実装。ビビのドットをまだ見てないけど、きっと黒魔道士にそっくりなんだろうなぁ。むしろそっくりじゃなかったらショックですけど。
ノーマルジョブに『剣闘士』と『守護騎士』が追加。それに伴い、ジョブスキル『強斬り』と『オーラ』も追加。守護騎士って何のジョブなのかさっぱりだけど、9だったっけ??
これを受けて、ついにクラウドの低確率スキルが確定した。その名も『凶斬り』ならぬ『強斬り』。
だ、ダジャレかよ……。
●FF9イベント開幕
今回もエクサ終了と同時にイベント突入。間をあけないところは忙しいけれど、その意気はよし。内容は第1弾が召喚獣や魔法系アビリティを収集する『財宝発掘&召喚獣の加護』。第2弾がガーネット王女をゲットできる『王女救出』。
第1弾が魔法系アビリティであるところをみると、第2弾は間違いなく強力な魔法に耐える必要があるだろう。カーバンクルはすでに錬金済みなので、あとはどれだけ有能なアビリティを集められるかにかかっている。問題はドロップよりもパンパンにふくらんだアイテム枠の方だったりするんですけどね。
●財宝発掘
ここではアビリティと召喚獣の強化アイテムをゲットできる。もうひとつのクエストでは召喚獣を入手可能。召喚獣はヒュージプレートを完成させた報酬だったはずなのに、これほどあっさりバラまかれるとなんだか拍子抜け。
例のごとく下位クエストから順に開放されるのでひとつずつ攻略していく。
・初級フォッシル・ルー 消費スタミナ:10 バトル数:3
初級からレアドロップ枠が多い。おそらくドロップ率をそうとう低く設定しているのだろう。クリア報酬は召喚獣強化素材の原石。
1回目:原石
・中級フォッシル・ルー 消費スタミナ:20 バトル数:3
通常ドロップは初級と同じ。クリア報酬が炎、氷、雷の召還石に変わっている。難易度も低く、シーフのみでクリア可能。
1回目:羽根付き帽子、氷の召還石
・上級フォッシル・ルー 消費スタミナ:40 バトル数:4
通常ドロップの数こそ変わらないものの、若干変化している。クリア報酬は各属性の召還石+1とミスティックロッド。
1回目:失敗
バトル1でまさかのはいぼく! ボムといい、エイみたいなやつといい、急に難易度上げすぎ!! とりあえず魔法キャラのティナを入れて試してみる。
2回目:失敗
バトル4でむねんのはいぼく!! エイのグラビラが思いのほか効いたわー。もしかして魔法防御で軽減できたりするのだろうか? とにかくHPがすぐになくなるので、ケアルラ要員としてラムザを召集。
3回目:超純度ミスリル、羽根付き帽子、炎の召還石+1
なんとかクリアできたものの余裕はなし。ラムザのフリーズブレイドでボムに弱点特攻できたのが功を奏したようだ。安定した戦いをするにはまだまだ対策が必要みたい。
●おまけ
セッツァーをグレードIIIにしたらスタミナがなくなったのでしゅーりょー。とも よや すら かに。
コメント一覧
つくだに 2014/08/27 22:13 [編集]
上級のボムは+なしの召喚でも一発でしたよ!
ボムよりエイのほうが辛いので、雷で固めていくと安定しました!
SHO 2014/08/29 23:54 [編集]
最初は戸惑いましたが、ボムが召喚獣で一蹴できたことを知り、攻略がぐっと楽になりました。エイはしぶといだけだったので刺身しておいしくいただきました^^