青天の世の暦
プロモーション
Amazon.co.jp ウィジェット
プロフィール
HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先は
こちら
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
にほんブログ村
JRANK 人気ブログランキング
GBR
絵ブログ検索エンジン
最新記事
ドラクエ11日記 #27『そして勇者は伝説へ……』
(01/22)
ドラクエ11日記 #26『勇者は勇者の試練で修行する』
(01/21)
ドラクエ11日記 #25『勇者は賢者の試練で修行する』
(01/19)
ドラクエ11日記 #24『勇者は導師の試練で修行する』
(01/17)
ドラクエ11日記 #23『勇者は聖なる苗木を探しに行く』
(01/16)
カテゴリー
未選択 ( 2 )
ゲーム ( 24 )
エッセイ ( 11 )
アニメ ( 17 )
日記 ( 12 )
テーマ ( 1 )
ドラクエ9 ( 12 )
ドラクエ4 ( 1 )
ドラクエ ( 10 )
ドラクエ10 ( 10 )
とび森 ( 20 )
ドラクエ7 ( 8 )
モンハン4 ( 14 )
艦これ ( 18 )
アプリ ( 478 )
白猫プロジェクト ( 8 )
俺タワー ( 4 )
FFレコードキーパー ( 74 )
モンハン4G ( 13 )
FFレジェンズ ( 23 )
キン肉マンMS ( 188 )
FFBE ( 1 )
パズドラ ( 2 )
MHX ( 9 )
グリムノーツ ( 3 )
城プロRE ( 6 )
MHXX ( 1 )
ドラクエ11 ( 28 )
SOA ( 1 )
プリコネR ( 6 )
KOFAS ( 1 )
アーカイブ
2019 年 01 月 ( 14 )
2018 年 11 月 ( 2 )
2018 年 10 月 ( 2 )
2018 年 09 月 ( 2 )
2018 年 06 月 ( 1 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
プロモーション
プロモーション
プロモーション
新着記事
新着
あんてな
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント
2025/02/02 11:29
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(454)~蜃気楼の最奥から 草蟲の蠢鳴×カオスメモリア(鹿セレクション)チャレンジ~
アプリ
女神の魔石が大量にゲットできたので、各属性の牙のR6錬金に勤しむ。いつかは使うだろうと思って残しておいた牙たちがようやく日の目をみることになるのは感慨深い。あとはそれを扱うプレメモだが、波動はエクサとカオスぐらいしか強くないので深く考えないことにした。エコーだってそんなに悪くないよ? 回復できるし踊れるし……は、羽だって生えてるんだからねっ!!
つづきはこちら
PR
0 コメント
2015/11/22 23:22
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(453)~祝いのパレード×【難関再び】海底の激闘~
アプリ
2周年イベントも後半に入り、記憶の光海(woman)と祝いのパレードが追加。ジェムの配布はありがたいが、アイテム枠の圧迫により拡張に消えるのがもどかしい。限界値に達したら断捨利するか……。
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/20 23:41
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(452)~終焉の光 その2×【難関再び】アルティミシア城の守護者~
アプリ
終焉の光ときどき超級という流れで過ぎてゆく2周年イベント。1周年はもうちょっとお祭り特有の緩さがあったのになんだか忙しない。ジカはやる気を出しているみたいだが、それを押し付けられては困るのだ。消費スタミナが少なくても、時間は有限なのだから。
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/18 00:23
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(451)~終焉の光~
アプリ
現状開催されている超級がひとまず終わったのでCCFF7イベントへ移行。このイベントもなかなか時間がかかりそうだが、スタミナが増えた今なら少しくらい余裕があるはず。そして次の蜃気楼の塔の有効属性は風とみたッ!(短絡的発想)
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/15 22:37
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(450)~【難関再び】竜の巣に挑むもの その3×完全制覇! モンスター訓練所~
アプリ
プレイ時間を制限しているせいで、八竜イベントがかなり厳しくなってきた。あまりに出ないから英雄の精神集めにスタミナを消費する始末。運は雲ですべて使い果たしたというのか・・…。
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/14 18:10
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(449)~【難関再び】竜の巣に挑むもの その2~
アプリ
昨日から曜日クエストとミスリル鉱山の消費スタミナが半分になった。新規プレメモで週末を周回した結果、雲とフリオニールとヨーゼフがMAXに到達。これによって選択肢が広がり、新たな戦略を立てることが可能になった。待ってろ、八竜! そしてリッパーナイフちゃん!!
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/12 23:47
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(448)~【難関再び】古代文明の最終兵器×竜の巣に挑むもの~
アプリ
超級が次々と入れ替わるのでパーティの編成に時間がかかる。攻略を見返すのは大変だけど、懐かしさもあって結構楽しかったりする。PSの有無でここまで変わるものとは思わなかった。ゲームバランスの調整って本当に難しい。
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/12 01:07
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(447)~【難関再び】トゴレス要塞攻略作戦×カオスメモリア(暗闇の雲)チャレンジその2 それは2回目の10連で起きた奇跡~
アプリ
超級復刻2つ目のトゴレス要塞が登場。当然覚えてないので記憶を辿りながらパーティを組む。スタミナ消費が少ないので失敗しながら編成できるのが楽しい。これが本来のピクトロジカのゲーム性だと思うので、今後もスタミナ消費は少なめでお願いいたします<(_ _)>
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/11 01:08
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(446)~闇の異形者 天蝎の試練その5×カオスメモリア(暗闇の雲)チャレンジ~
アプリ
超級のおみやげはすぐ出るのに指輪は出ない謎設定。ピクトロジカの偏りは異常ですよ。まるで便秘と下痢を繰り返している感じ。(お食事中の方がいたらごめんなさい)
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/08 16:57
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(445)~闇の異形者 天蝎の試練その4×【難関再び】Inward Chaos~
アプリ
超級が始まったことでようやく2周年イベントらしくなってきた。取り逃がした武器が2つ(フルートとリッパーナイフ)あるので、しっかり回収させてもらおう。いくら前と同じでも超級の連戦は骨が折れそうだ^^;
つづきはこちら
0 コメント
2015/11/07 17:30
前のページ
Home
次のページ
[PR]