忍者ブログ

プロモーション

プロフィール

HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先はこちら

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

プロモーション

プロモーション

プロモーション

新着記事

新着

あんてな


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/02/02 15:44

『FFレコードキーパー』をやってみた(44)-ヒストリー FF7『ニブルヘイム』~FF6『獣ヶ原の洞窟』-

FFレコードキーパー

次のイベントはFF12。元々共鳴武器だけは多いナンバリングなので攻略はしやすそう。なぜかヴァンはすでに実装済みだと思い込んでしまっていた。何と勘違いしていたんだろう……。
●ヒストリー
 FF7『ニブルヘイム』からスタート。特に苦戦する箇所もなく悠々とクリア。FF7は上級武器が大量にあるので、フォース後半でもない限り詰まることはないはずだ。

 7でも印象的なボスがパルマー。彼と戯れるのはじつに楽しかった。アニメーションしてよかったと思えるボスNo.1かもしれない。(それは言いすぎか)『古代種の神殿』ではレッドドラゴン、デモンズゲイトに戦々恐々としたものの、スロウが効くという共通の弱点があったので楽に突破できた。フォースは考えないことにしよう。


 つづくFF6も難なく進められたが、最後の『獣ヶ原の洞窟』で苦戦を強いられる。被ダメージが上がり、オートでは任せられないレベルになった。道中でもアビリティを使用しなければならず、これ以降はマニュアルに切り替えて戦わねばならない。ヒストリーはオートでまわせるのが最大の利点だったけれど、これからは地道にポチるしかないのか(´・ω・`)


●ミスリルガチャ

 ☆3 氷の杖【XII】

 氷属性強化【小】って効果あるのかな。

拍手

PR


  • 2015/04/17 00:09

コメント一覧

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]