次なる記憶結晶Ⅱはスコール。すなわち魔法剣最強神話は安泰である。これでFF8はある程度キャラが揃ったから、次は風神&雷神あたりをお願いしたい。サブキャラもどんどん出しそうな勢いなので、全シリーズを含めると200キャラは超えそう。シド学園長の参戦もあるか……!?
●魔女の騎士
オートにつぐオートでサイファーの記憶結晶までゲット。サイファーはキャラの性質上、ギルガメッシュと同じ匂いがする。ライバルポジションだし、人気もある。ただ、ギルガメッシュはジャンプ等の面白アビリティを使えるけれど、サイファーはナイトのアビリティなので地味。魔法剣が使えない時点で永遠の2番手どまりだろう。
以下、後半の高難度ダンジョン攻略。
◇ルナティックパンドラ2
ボスは風神&雷神。何も考えずに攻撃すると硬いので、バイオ系魔法か高倍率アビリティでがっつりダメージを奪うといい。LVが上がっていないとエクセレント勝利は難しい(平均55以上?)。雷神を暗闇状態にしておいてから風神を先に仕留めるとダメージを抑えられる。とにかく雷神がうるさい。
◇ルナティックパンドラ3
ボスはサイファー。弱点の毒属性は変わらないが、攻撃が強力になっていて、物理と魔法ともに全体判定技が多い。難易度も高いのでエクセレントは期待していなかったが、予想に反してあっさり倒せた。やはり弱点属性があるとないとじゃ全然違うね。
・パーティ
クラウド LV73 正宗、ダイヤの鎧、ハイパーリスト
【ドレイン剣:8】【マジックブレイク:8】
ガーネット LV63 裁きの杖、新羅兵マスク、天使の指輪
【ケアルダ:12】【シェルガ:2】
スコール LV64 バスターソード、暗黒の兜、ハイパーリスト
【叩き潰す:4】【パワーブレイク:8】
キスティス LV55 棘のロッド、魔道士の小手+、ホープのスカーフ
【ハイアーマーブレイク:4】【バイオラ:8】
ティナ LV51 グラビティロッド+、死の鎧、サークレット
【ハイメンタルブレイク:2】【バイオガ:4】
フレンド召喚:デシ【鉄壁のグリモア】
・攻略
アビリティで守りをしっかり固め、ブレイク系でダメージの底上げを図ればあとはひたすら攻撃。とにかく毒属性(バイオラ、バイオガ)の精錬がスコアを左右するので、オーブを集めて攻撃回数を増やしておくこと。
術者には弱点特効のレコードマテリアを忘れずに。これでダメなら単純にLV不足。弱点さえつければクリアできるはずなので、無事にハイパーリストを手にしていただきたい。EXの予行練習だと思えば気合も入るというもの。スコールの限界突破2を狙うなら、今がまさに頑張りどころ。
●ミスリルガチャ
☆3 オベリスク【XII】
☆3 アイスブランド【IV】
今回も専用武器は夢のまた夢になりそう……。
コメント一覧