完熟超人編の急襲第2弾はクラッシュマン。原作を読んでいないからよく知らないのだが、ジャンクマンの亜種に見える。やはりジャンクマンと似た性能になるのだろうか。闇属性が多すぎるので、もうちょっと違う属性を増やしてほしいね。
●攻防一体のアイアングローブ
・500万パワー 消費スタミナ:35
◇Round 1
ティーパックマン[水]×3
キングコブラ[火]×3
◇Round 2
ティーパックマン[水]×1
キングコブラ[火]×3
木装束悪魔超人[木]×1
闇装束悪魔超人[闇]×1
◇Round 3
ティーパックマン[水]×3
キングコブラ[火]×3
◇Round 4
ティーパックマン[水]×1
キングコブラ[火]×3
木装束悪魔超人[木]×1
闇装束悪魔超人[闇]×1
◇Final Round
ティーパックマン[水]×1
キングコブラ[火]×2
木装束悪魔超人[木]×1
闇装束悪魔超人[闇]×1
クラッシュマン[闇]×1
・1000万パワー 消費スタミナ:50
◇Round 1
ティーパックマン[水]×1
キングコブラ[火]×3
木装束悪魔超人[木]×1
闇装束悪魔超人[闇]×1
◇Round 2
ティーパックマン[水]×3
キングコブラ[火]×3
◇Round 3
ティーパックマン[水]×2
キングコブラ[火]×1
木装束悪魔超人[木]×1
闇装束悪魔超人[闇]×1
ブロッケンJr.[闇]×1
◇Round 4
ティーパックマン[水]×3
キングコブラ[火]×3
◇Final Round
ティーパックマン[水]×1
キングコブラ[火]×2
木装束悪魔超人[木]×1
闇装束悪魔超人[闇]×1
クラッシュマン[闇]×1
・攻略
クモの巣と異次元ホールの2種類が設置されるため、無効アビリティよりも速やかに装束悪魔超人を倒せる超人が有効。ロープのギミックがないのでダメージの心配は減るが、クラッシュマンの必殺技がかなり痛いので油断は禁物。FinalRound前にしっかり必殺技をチャージしておくこと。
・オススメ超人
バッファローマン[大魔王サタン支配](FinalRoundの雑魚殲滅用)
ゴールドマン(FinalRoundの雑魚殲滅用&ボスへのダメージ源)
悪魔将軍(完璧超人キラー)
モンゴルマン[救世主](クモの巣無効)
アシュラマン[魔界のプリンス](クモの巣無効)
キング・ザ・100トン(異次元ホール無効&絆枠)
ウォーズマン[超人師弟コンビ](クモの巣無効&絆枠)
コメント一覧