忍者ブログ

プロモーション

プロフィール

HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先はこちら

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

プロモーション

プロモーション

プロモーション

新着記事

新着

あんてな


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/02/03 09:57

『キン肉マン マッスルショット』【急襲 限界突破の試練】ブロッケンJr.攻略

キン肉マンMS

限界突破第1弾のひとりはブロッケンJr.。アイドル超人の中でも人気の高いブロッケンがようやく☆6になる権利を得た。イベントの☆6炎ロープ耐性はケビンのみだったので是が非でも手に入れておきたい。(ブロッケンJr.はガチャ産なので純粋なイベントキャラではないが、☆4なので入手し易い)
●限界突破の試練(ブロッケンJr.)

 ・600万パワー 消費スタミナ:35

  ◇Round 1【炎ロープ】
   闇装束悪魔超人[闇]×1
   火装束悪魔超人[火]×3
   ラーメンマン[光]×1

  ◇Round 2【炎ロープ】
   火装束悪魔超人[火]×2
   ステカセキング[火]×4
   バッファローマン[火]×1

  ◇Round 3【炎ロープ】
   闇装束悪魔超人[闇]×1
   火装束悪魔超人[火]×4
   ブラックホール[闇]×1

  ◇Round 4【炎ロープ】
   ジャンクマン[闇]×4
   ザ・ニンジャ[火]×1

  ◇Final Round【炎ロープ】
   闇装束悪魔超人[闇]×1
   ブロッケンマン[闇]×1
   ブロッケンJr.[火]×1


 ・攻略
  Round1:
   先制異次元ホール。ラーメンマンを必殺技の前に倒したいが、無理そうなら雑魚を優先。

  Round2:
   比較的楽なステージ。バッファローマンよりも先に雑魚から片付ける。

  Round3:
   先制異次元ホール。必殺技が怖いブラックホールを優先して倒す。ゴールドマンがいると友情アタックで意外とあっさり倒せる。クリアするときは絶対に四隅付近へ超人を配置してはいけない。
   
  Round4:
   とにかくジャンクマンの攻撃が痛い。1ターン目にどれだけジャンクマンの攻撃を耐えしのげるかで勝敗が決まってくる。ニンジャはジャンクマンの数を減らしつつ一緒に料理する。ゴールドマンがいるなら、終了時に中央付近へ待機させておくとよい。

  FinalRound:
   先制異次元ホール。異次元ホールは左右のみなので、配置次第ではあっさりクリアできる。ケビンがいる場合、ブロッケンJr.の弱点がつけそうなら必殺技で、そうでなければブロッケンマンを先に始末する。


  重要なのは面子よりも位置取り。炎ロープ耐性と火力要員がいないと、いつの間にか削り殺されている可能性が大。安定するなら猛襲コンビ(ゴールドマン&ケビンマスク)が妥当な選択。それ以外は厳しい戦いになると心得よ。


 ・オススメ超人
  ゴールドマン(友情アタック&必殺技)
  ケビンマスク[B・エボリューションズ](炎ロープ耐性&属性相性良)
  レオパルドン[強力チーム次鋒](炎ロープ耐性)
  ザ・ニンジャ[忍術マスター](炎ロープ耐性)
  ダルメシマン(異次元ホール無効&属性相性良)


 限界突破における一番重要なポイント――それは超人玉はケチらないこと。以上。

拍手

PR


  • 2015/08/08 13:40

コメント一覧

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]