限界突破第1弾のⅡ世枠は意外にもガゼルマン。新世代超人の中でもやられ役だった彼がどうして選ばれたのかは理解に苦しむ。あるとすれば、ジェイドにベルリンの赤い雨でバッサリ斬られたことぐらい(ブロッケン繋がり)。それが理由であるなら本望だろう。
●限界突破の試練(ガゼルマン)
・600万パワー 消費スタミナ:35
◇Round 1【有刺鉄線ロープ】
レゴックス[火]×3
水装束悪魔超人[水]×2
クリオネマン[水]×1
◇Round 2【有刺鉄線ロープ】
ウォッシュ・アス[水]×5
テリー・ザ・キッド[木]×1
◇Round 3【有刺鉄線ロープ】
チヂミマン[火]×3
水装束悪魔超人[水]×2
キン肉万太郎[水]×1
◇Round 4【L字有刺鉄線ロープ】
デストラクション[木]×5
セイウチン[水]×1
◇Final Round【有刺鉄線ロープ】
プリクラン[火]×3
水装束悪魔超人[水]×2
ガゼルマン[火]×1
・攻略
Round1:
水装束悪魔超人はロウなのであまり気にしなくてよい。レゴックス→クリオネマン→水装束悪魔超人の順に倒していく。新世代キラーがいると楽。
Round2:
特に気をつける部分はないので雑魚から倒していく。新世代キラーがいると楽。
Round3:
チヂミマンはスピードがあるので優先して倒す。新世代キラーがいると楽。
Round4:
L字有刺鉄線ステージなので、有刺鉄線耐性を持つ超人が少ない場合は必殺技を使って早めに終わらせる。次のRoundに向けて上方へ往復系必殺技の超人を上方へ配置しておく。新世代キラーがいると楽。
FinalRound:
先制ロウあり。Round4で仕込みが完了していれば1ターン目に必殺技で雑魚を一掃できる。必殺技がバスター系のみの場合、ガゼルマンの周りに雑魚が配置されているため2ターン目以降に狙う。HPは低めなのでガゼルマンに集中攻撃した方が安定する。やはり新世代キラーがいると楽。
新世代超人キラーは全てのステージにおいて有効なので最低でもひとりは欲しい。勝負の分かれ目はRound4のL字有刺鉄線ステージ。ここさえ突破できれば、あとは残虐ファイトで若いガゼルマンを修正してやるだけだ。
・オススメ超人
ブロッケンマン[ドイツの鬼](新世代超人キラー)
ボーン・コールド(新世代超人キラー&属性相性良)
アシュラマン[REBORN(再生)](有刺鉄線耐性&新世代キラー)
ゴールドマン[闘争の神](友情アタック&必殺技)
キン肉マンビッグボディ[強力チーム大将](有刺鉄線耐性)
バッファローマン[大魔王サタン支配](有刺鉄線耐性)
ケビンマスク[ザ・坊ちゃんズ](有刺鉄線耐性&属性相性良)
ネプチューンマン[ヘル・ミッショネルズ](有刺鉄線耐性)
ヒカルド[暗黒の主](有刺鉄線耐性)
クロエ[漆黒の脳細胞](有刺鉄線耐性)
イリューヒン[赤き死の飛行機](有刺鉄線耐性)
サンシャイン[はぐれ悪魔超人コンビ](有刺鉄線耐性)
限界突破における一番重要なポイント――それは超人玉はケチらないこと。以上。
コメント一覧
通りすがりの超人 2015/08/14 05:16 [編集]
何て素敵なトコロなんでしょう
凄く分かり易くて、助かります!!
どんどん、バトルの種類も増えてきて
各バトルのギミック覚えるのも中々になってきたので
度々、覗かせて頂いて重宝させて頂いてます!
最後の推奨キャラなんて、素敵過ぎる配慮じゃあ〜りませんか
大変かとは思いますが
その他の1000万バトル等も何卒…何卒よろしくお願いします
初コメ失礼しました。
SHO 2015/08/14 21:33 [編集]
コメントありがとうございます。
大した内容ではありませんが、お役に立っているのであれば幸いです。
推奨超人は時と共に変化していくため、常にリアルタイムな情報にはできないと思いますのでご了承ください^^;
これからもちょくちょく更新していくので、またよろしくお願いしますm(_ _)m