忍者ブログ

プロモーション

プロフィール

HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先はこちら

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

プロモーション

プロモーション

プロモーション

新着記事

新着

あんてな


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/02/03 15:18

『キン肉マン マッスルショット』【猛襲 鉄面の鬼公子】ケビンマスク攻略

キン肉マンMS

猛襲第2弾のケビンマスクは☆5限定。つまり覚醒後☆6になった超人は使うことができない。難易度は高く、私の体感ではゴールドマンよりも厳しい戦いが展開される。使える超人は限られているので、LV&ステータスMAXであっても適正でない超人は連れて行かないように。
●鉄面の鬼公子

 ・800万パワー 消費スタミナ:40

  ◇Round 1【有刺鉄線ロープ】
   フォーク・ザ・ジャイアント[闇]×4
   ボーン・コールド[水]×2
   ハンゾウ[木]×1

  ◇Round 2【有刺鉄線ロープ】
   チヂミマン[火]×2
   農村マン[木]×2
   木装束悪魔超人[木]×2
   イリューヒン[火]×1

  ◇Round 3【電流ロープ】
   レックスキング[火]×2
   ザ・摩天楼[水]×2
   闇装束悪魔超人[闇]×2
   バリアフリーマン[木]×1

  ◇Round 4【電流ロープ】
   レゴックス[火]×3
   ウォッシュアス[水]×2
   木装束悪魔超人[木]×2
   スカーフェイス[闇]×1

  ◇Final Round【有刺鉄線ロープ】
   デストラクション[木]×2
   ザ・摩天楼[水]×2
   木装束悪魔超人[木]×1
   闇装束悪魔超人[闇]×1
   スカーフェイス[光]×1
   ケビンマスク[水]×1


 ・攻略
  Round1:
   ハンゾウを先に倒し、雑魚を残した状態で必殺技チャージ。ここですぐに次へ進んでしまうと詰む可能性大なので、かならず必殺技を溜めること。
   
  Round2:
   チヂミマン→イリューヒンの順に倒す。イリューヒンに必殺技を撃たれたら終わりなので、新世代超人キラーのブロッケンなどを駆使して集中攻撃。持久戦になると失敗する確率がぐんぐん上昇するので、必殺技が使えるなら出し惜しみせずに発動すべし。クモの巣無効も有効。

  Round3:
   比較的楽なステージだが、こちらのステが低いので雑魚を倒すのも一苦労。牛丼を待ちつつ必殺技をチャージする。
   
  Round4:
   先にスカ―フェイスを倒す。雑魚の攻撃も痛いので、ゴールドマンか大魔王バッファローマンの必殺技が使えれば安定する。次に向けて必殺技をチャージしておく。
   
  FinalRound:
   最初のターンでゴールドマンか大魔王バッファローマンの必殺技を使い、雑魚を一掃する。先の二人がいない場合はケビンマスクを集中攻撃する。マスクさえ割ってしまえばブロッケンマンの必殺技を弱点当てで一撃KOも可能。問題はクモの巣や異次元ホールがある状況でしっかり当てられるかどうか。最終的にはケビンへまでのルートが開いているか、牛丼が来ることを願うしかない。


  とにかくこちらのHPや攻撃力が低いので、いかに攻撃を受けないかが重要になる。特にこの猛襲においては"先手必勝"がすべて。毎ターン必殺技を撃つぐらいの気持ちじゃないと、クリア率は相当下がるだろう。それだけシビアで面倒な戦いなのである。


 ・オススメ超人
  バッファローマン[大魔王サタン支配](雑魚殲滅用)
  ゴールドマン(雑魚殲滅用&ボスへのダメージ源)
  ブロッケンマン(新世代超人キラー)
  テリー・ザ・キッド(d・M・pキラー&属性相性良)
  モンゴルマン[救世主](クモの巣無効&属性相性良)
  アシュラマン[魔界のプリンス](クモの巣無効)
  ケンダマン(属性相性良)


 猛襲における一番重要なポイント――それは超人玉はケチらないこと。以上。




拍手

PR


  • 2015/07/22 00:34

コメント一覧

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]