何をするにしても先立つものが足りない。そして稼ぐ時間もない。スタミナフリーで嬉しいのはやりたい時に好きなだけやれるところ。スタミナ漏れのプレッシャーから解放されているだけでも十分ありがたいシステムです。
●新協力クエスト
協力バトル新章『真夏の討伐クエスト』が開催中。全部で8種類あるらしいが、私の実力ではどれくらいまでいけるのだろうか……。
・真夏の浜辺
楽勝。さっくさくです。
・爽涼な洞窟
快調。さっくさくです。
・魔物の潜む森
問題なし。さっくさくです。
・草原に鳴り響く遠吠え
ちょっと敵が固くなりだした。てまどる局面もあったが余裕でクリア。
・迫りくる!恐怖の山岳
調べたらLV不足なのでやめておいた。
協力クエストがうますぎる。通常クエストより早く終わるのに何倍ものゴールドやソウルを大量ゲット。マッチングするまでが大変だけど、それを補ってあまりあるリターン。これは病みつきになるね。
●フォースタープロジェクト
各職ごとに新キャラ1名をくわえた3キャラによる人気投票。人気を推し量るだけではなく、次回ガチャに影響を及ぼすとこのこと。ゲームキャラも総選挙とか大変だねぇ。
とりあえず全職で投票してみた。
剣士:猛き剣士たちの競演
当然ハオ……ではなくガーネットに一票。
武闘家:拳は銃よりも強し
ミカン一択。
ウォリアー:機械と肉と海
機械もいいけどここは海でしょ。
ランサー:怒涛の槍撃戦
やはり人気と実力No.1のアンナ圧勝か。
アーチャー:乱撃の戦場
新キャラのアマーリエに一票。
魔道士:涼やかなる魔術祭
スズネに一票。ミラとユンロンはこれ以上増殖しなくてよろしい。
各職上位2名がガチャに登場するということは、当然最下位はガチャから消えることになる。現時点での最下位候補をみてみると、
剣士:ハオ
武闘家:コーン
ウォリアー:肉
ランサー:チッチョ
アーチャー:ハヤト
魔道士:ユンロン
納得できるラインナップだが、ある意味とても魅力あふれるメンバーである。これが全員ガチャから消えるのはちょっともったいない。コーンとかハヤトは復活の可能性もあるけど、ハオ、肉、チッチョ、ユンロンは二度と日の目をみることがなさそうで怖い^^;
やっぱり個性は大事。それに単純に人気があるキャラだけ揃えればいいってもんじゃない。香水は臭い香りを少量加えることでいい匂いを生み出す。要はバランスだね。
●タウン
協力クエストで稼いだゴールドをタウンで溶かしていく。鉱山はLV6×2、LV5×1まで育てる。あと剣をLV6×2にした。ここからは必要ゴールドも増えるが作業時間も増える。たぬき増殖待ったなしか。
●ハオくん育成日誌
LVは48まで達してようやくアクションスキル2の『ファルコンエッジ』をゲット。使ってみたけどすごく評価し辛い性能。スキル1が万能すぎるからかも。
ハオくんの真骨頂はメガボルトブレードにあるので、SP関連のスキルを最優先に育てていきたい。ハオくんの場合はHPよりもSPの確認が第一。
そういえば助っ人でハオくんをあまり見かけることがない。たしかに☆4のなかでも強みがなく、個性も弱い。新キャラが増えるとますますレアキャラになりそう(汗
ラスティセイバーでも火力不足、守りも中途半端な剣士の扱いをなんとかしてほしい。有利な敵がいないなら、せめて全体的な能力値の底上げをすべきだと思うのだがどうだろう。
コメント一覧