チョコボバトリア2日目。eP枯渇問題をどうするか思案に暮れる。とりあえず進めながら、状況をみて攻略していくしかない。エクサアイテムを使う余裕はないので、フィーバーのタイミングが決め辛くなくなったのも地味に痛い。
●チョコボバトリアⅢ 2日目
2日目は氷属性+飛行が弱点。物理耐性があるので、魔法メモリアでパーティを構成する。
パンネロ 氷結のフロストダガー、冷気の指輪、ブリザド
シャントット 凍雪のルーンワンド、冷気の指輪、れいき
ビビ 凍る戦杖、冷気の指輪、ブリザド
算術士 アイスワンドDX、冷気の指輪、ブリザド
LVが上がるにつれて魔法を入れ替えるいつもの戦法で挑む。バトルに変化は感じられず、得られるプレート枚数もいつもどおり。ただ、パンネロの踊りが無駄に時間をくってしまい大失敗。物理防御有の割にはそこそこダメージが通っていたので、序盤なら脳筋パーティでもよさそう。
個人ミッションの200ジェムは回収したが、残りのePと相談した結果、3日目は絶望的となった。それでもプレート枚数のボーダーが全然伸びてないので最悪の場合、やらなくても大丈夫そう。
これからのエクサは3日間のうちの2日間に集中した方がいいのかもしれない。1日目と2日目の報酬ジェムを使えば3日目もまわせるけれど、それじゃ本末転倒だ。報酬もまずくなったので、これからはエクサが2日間になったと思うことにする。つまるところ、召喚獣さえ取れれば問題ないのだよ。
コメント一覧