ついに残り2日をきった魔法城。17時の鐘が鳴ると同時に消えちゃうなんて、まこと魔法の城よのぅ。
●魔法城 忌炎の塔
10回目:ファイアワンドDX
11回目:高純度ミスリル
12回目:高純度ミスリル
13回目:高純度ミスリル
14回目:ファイアワンドDX
かろうじてワンドDXが2つ出たものの相当エグい。もうね、ドロップ率しぼりすぎ。ただひたすらまわすだけの作業は辛い。でも上層はやりたくないからこれで我慢するしかない。
こうなったらラ系の魔法はノーマルクエストでゲットしていくしかないのか。できればもう一本くらいワンドが欲しい。一番いいやつを。
●マスターチャレンジLimited
仕事終わりに起動してみると新イベントが。……マスターチャレンジ!? Limited??
魔法城クエスト終了前にぶちこんでくるとは、いったい何を考えてるんでしょうか。こうなると魔法城クエストが不憫でなりません。当然マスターチャレンジを優先するので、もう魔法城に割くスタミナなどない。アデュー、魔法城!
日にちによって武器種が固定されているため、希望の武器をねらうのは結構シビア。
開催時間は0:00~0:59、7:00~7:59、12:00~12:59、17:00~17:59、20:00~20:59の計5回。平日の昼間なんてやれるわけないので、半分もトライできない。これはシビア。
本日18日は甲賀忍刀、オーガニクス、サドンデス、そしてハズレの錬金素材。ハズレといっても超純度ミスリル、超純度ゴールド、アダマンタイトなので、これも当たりといえるかもしれない。
エースのクラウドのためになんとか騎士剣のオーガニクスをゲットしておきたい。
まずは消費スタミナ30の『マスタークラスA』を開始。敵はバトル2まで雑魚が出てきて、バトル3以降はボスラッシュ。バトル3のオルトロスは2回攻撃を繰り返すだけ。バトル4のギルガメッシュも同様。カウントダウンで何をしてくるかは確認できなかった。バトル5のガーランドはカウントもなく、一度も攻撃をうけなかった。バグなのか、それとも一撃死タイプなのか。
とにかくあっさりとクリアできた。報酬はもちろん超純度ミスリル。
続いて消費スタミナ50の『マスタークラスAA』を選択。雑魚が変更され、ボスは攻撃力、HP共に増加。時間はかかるものの、クリアするには問題ない。
とりあえず『マスタークラスAA』を四回まわしてみた。
1回目:超純度ゴールド
2回目:超純度ゴールド
3回目:超純度ゴールド
4回目:超純度ゴールド
ボス戦がFF4の戦闘でテンションあがるわー。(現実逃避)
残り時間も少なく、スタミナも70前後だったので、最後に『マスタークラスA』を2回まわす。
2回目:超純度ミスリル
3回目:超純度ミスリル
ドロップ率ひくいねー。当然だけど。
●まとめ
ここでマスターチャレンジをねじこんできたのは意外。前のマスターチャレンジが手も足もでなかったので、ひとつぐらいはもぎ取りたい。次の時間帯は7:00。7:00か(時計を確認)……うーん。
コメント一覧