ラムウバトリアⅡの先行情報が公開。21日からなのであまり時間がない。ePはまだ10000を少し超えた程度なので、せめて20000近くまで貯めておきたい。目指すはまだ見ぬ召喚獣。いや、1000位以内も狙ってみる??
●真夏のシャイニング
当イベントでは雷属性の武器や魔法が手に入る。そしてラムウバトリアⅡのモンスターの弱点は3日間すべて雷属性。ノーマルクエストではサンダラも集めづらいので、この際一気に集めてしまおう。
・『真夏の閃光 海辺に集う』 消費スタミナ:15 バトル数:3
最初のクエスト。ドロップは高純度ミスリル、雷属性魔法、EXフュージョン素材、下位の雷属性武器(スパークブレイド、スパークダガー、スパークラブリュス)。
クリア報酬は高純度ミスリル、雷の指輪、ドロップする雷属性武器を装備できるノーマルジョブ。早いはなしが初心者救済クエストである。
1回目:ゴールド×4、砲撃士♂
砲撃士♂は初めてなのでありがたい。育ててセッツァーの砲撃スキルになってもらおう。
・『真夏の閃光 渚の積乱雲』 消費スタミナ:25 バトル数:5
真ん中のクエスト。ドロップは高純度ゴールド、雷属性魔法、下位の雷属性武器(スパークブレイド、スパークダガー、スパークラブリュス)。
クリア報酬は高純度ゴールド、雷の指輪、上位の雷属性武器(閃光のウォーソード、閃光のウォーアクス、閃光のウォーナイフ)。
◇攻略:
雷属性を弱点にもつモンスターが多く、中でもボスのオルトロスとトンベリ×2が共に雷属性が弱点。ブレイク倍率を上げておけば属性がなくても問題ないが、あればより安定する。はっきりいってゲストにひとり属性武器メモリア(スキル持ち)をくわえれば十分。
1回目:高純度ゴールド×2、雷の指輪
2回目:高純度ゴールド×3
3回目:高純度ゴールド、スパークダガー×2
4回目:高純度ゴールド×2
5回目:高純度ゴールド、スパークダガー×2、スパークブレイド
6回目:高純度ゴールド×2、スパークブレイド、スパークラブリュス
7回目:雷の指輪、スパークブレイド、スパークラブリュス
8回目:高純度ゴールド×2、スパークブレイド
9回目:高純度ゴールド×4
10回目:高純度ゴールド×2、サンダー、スパークダガー×2
11回目:高純度ゴールド×4
12回目:高純度ゴールド、サンダラ、スパークブレイド
とにかくシーフが盗みまくる。2人だけ入れてもこの結果なので、さらに追加すれば半分くらいの回数で装備が集まるかもしれない。
スパークダガー、スパークブレイドが4本とサンダラがひとつ入手できたところで終了。上位武器がまったくでなかったのをみると、相当確率をしぼっているようだ。最終クエストのドロップ率がそこそこあるといいのだが……。
・『真夏の閃光 雷鳴を轟かせ!』 消費スタミナ:60 バトル数:5
最終クエスト。ドロップは超純度ゴールド、雷属性魔法。
クリア報酬は100ジェム(初回のみ)、超純度ゴールド、雷の指輪、上位の雷属性武器(閃光のウォーソード、閃光のウォーアクス、閃光のウォーナイフ)。
◇攻略:
一つ前のクエストと同じく雷属性を弱点にもつモンスターが多い。敵の攻撃力が上がっているため、HPと守りを重視しないとあっさりやられるので注意。(HPは2500以上、守りは合計360前後)
ポイントはバトル1とバトル4を力メメントで早めに終わらせること。特にバトル4のワイバーンはHPと攻撃力が共に高いので速やかに処理するべし。ボスのイスケビントは、1,2,1,2,2の順番で攻撃回数を変えてくるので2回攻撃のターンはしっかり防御する。
フェニックス持ちのティナやシーモアがいればバトル4を優位に戦えるのでオススメ。(属性ダメージは入らないが、やはりHP回復は大きい)
2回目:超純度ゴールド、サンダー
3回目:超純度ゴールド×2、サンダラ
4回目:超純度ゴールド×2、閃光のウォーアクス
5回目:超純度ゴールド×2、サンダラ
6回目:サンダラ、雷の指輪
7回目:超純度ゴールド、サンダー、閃光のウォーアクス
8回目:サンダラ、閃光のウォーソード
9回目:超純度ゴールド×2、サンダラ
10回目:超純度ゴールド、閃光のウォーソード
11回目:超純度ゴールド×2
12回目:サンダラ、雷の指輪
13回目:超純度ゴールド、サンダラ、閃光のウォーナイフ
14回目:サンダー、閃光のウォーソード
15回目:サンダー、超純度ゴールド
このクエストめちゃくちゃおいしいです。現時点でサンダラ×7、閃光のウォーソード×3、閃光のウぉーアクス×2、閃光のウォーナイフ×1、超純度ゴールド×15のフィーバー状態。スタミナ消費60なのも地味にうれしい。
アクス装備のメモリアがいないのがもったいないけど、バーサーカーで十分戦えると信じている。バーサクついてる上にカワイイし。
●スキルフュージョン
エドガーのジャンプ……失敗!(4回目)
コメント一覧