青天の世の暦
プロモーション
Amazon.co.jp ウィジェット
プロフィール
HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先は
こちら
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
にほんブログ村
JRANK 人気ブログランキング
GBR
絵ブログ検索エンジン
最新記事
ドラクエ11日記 #27『そして勇者は伝説へ……』
(01/22)
ドラクエ11日記 #26『勇者は勇者の試練で修行する』
(01/21)
ドラクエ11日記 #25『勇者は賢者の試練で修行する』
(01/19)
ドラクエ11日記 #24『勇者は導師の試練で修行する』
(01/17)
ドラクエ11日記 #23『勇者は聖なる苗木を探しに行く』
(01/16)
カテゴリー
未選択 ( 2 )
ゲーム ( 24 )
エッセイ ( 11 )
アニメ ( 17 )
日記 ( 12 )
テーマ ( 1 )
ドラクエ9 ( 12 )
ドラクエ4 ( 1 )
ドラクエ ( 10 )
ドラクエ10 ( 10 )
とび森 ( 20 )
ドラクエ7 ( 8 )
モンハン4 ( 14 )
艦これ ( 18 )
アプリ ( 478 )
白猫プロジェクト ( 8 )
俺タワー ( 4 )
FFレコードキーパー ( 74 )
モンハン4G ( 13 )
FFレジェンズ ( 23 )
キン肉マンMS ( 188 )
FFBE ( 1 )
パズドラ ( 2 )
MHX ( 9 )
グリムノーツ ( 3 )
城プロRE ( 6 )
MHXX ( 1 )
ドラクエ11 ( 28 )
SOA ( 1 )
プリコネR ( 6 )
KOFAS ( 1 )
アーカイブ
2019 年 01 月 ( 14 )
2018 年 11 月 ( 2 )
2018 年 10 月 ( 2 )
2018 年 09 月 ( 2 )
2018 年 06 月 ( 1 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
プロモーション
プロモーション
プロモーション
新着記事
新着
あんてな
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント
2025/02/02 22:43
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(414)~ドーガの洞窟 その3~
アプリ
あまりにも時間がかかる上に安定クリアできる気がしない。こんな調子が続くならミッションクリアを諦めるのも、またひとつの手か。溜め息すら出ないイベントだ。
つづきはこちら
PR
0 コメント
2015/09/06 19:50
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(413)~ドーガの洞窟 その2~
アプリ
いまだかつてない厳しいイベント――それがドーガの洞窟である。これまでのイベントはコツさえ分かれば安定してクリアできた。しかし、今度のイベントはそれが通じない。私の中でピクトロジカを続けるかどうかの正念場になりそうだ。
つづきはこちら
0 コメント
2015/09/06 01:22
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(412)~ドーガの洞窟~
アプリ
ドーガ&ウネイベントが開幕。風神&雷神と同じタイプなので、しばらくはこのスタイルを継続するのかもしれない。お次は5のシド&ミドか、それともまさかのギルガメッシュ&エンキドゥ!?
つづきはこちら
0 コメント
2015/09/05 00:25
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(411)~闇の異形者 処女の試練 その8~
アプリ
この頃はミスリル鉱山のありがたみをひしひしと感じている。デイリーを含むと1回で経験値20000を大幅に超えるのだからやめられない止まらない。レイラがレンタルで人気の理由はここにあったのね。
つづきはこちら
0 コメント
2015/09/03 22:45
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(410)~闇の異形者 処女の試練 その7~
アプリ
そろそろ次のイベントが始まってもよさそうだが、まだその気配はなし。英雄の精神がまったく出ない状況が続いているので、今のうちに必要数集めておきたい。新イベントより英雄の精神なのだ。
つづきはこちら
0 コメント
2015/09/02 22:01
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(409)~闇の異形者 処女の試練 その6~
アプリ
9月になってポータルがリセット。今月もルーネス&イングズなので、両人とも無事+3が完成する運びとなった。ルーネスはプレスキを覚えさせたのにいまだ出撃の機会を与えていない。単体のボス戦でもゲージなしから1ブレイクできるのでノエルより活躍の場は増えそう。次のイベントあたりでの活躍を期待する(*'-')ゞ
つづきはこちら
0 コメント
2015/09/01 20:41
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(408)~闇の異形者 処女の試練 その5~
アプリ
ひとつのイベントでまったり進行するのはストレスがなくてよい。面白味に欠けるが、常に追われるようなイベント攻勢だと必ずどこかでリタイヤするのは必定。夏も終わりだし、9月からはまた新たなイベントがどんどん増えていくはず。それまでにR6装備を整えておこう。
つづきはこちら
0 コメント
2015/08/31 20:30
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(407)~闇の異形者 処女の試練 その4~
アプリ
これほどケフカが活躍するイベントは始めてだからか、ケフカを持っているフレンドが意外に多かったことに驚く。物理と違って魔法タイプは最近冷遇されてきたから、これでようやく日の目をみたケフカも多そう。奇数ターンの爆発力は一度体験したら癖になるほどの威力。そろそろカオスがひとりぐらい欲しいので、次に向けてジェム消費を抑えていこうかね。
つづきはこちら
0 コメント
2015/08/30 19:41
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(406)~闇の異形者 処女の試練 その3~
アプリ
どのイベントでも2日目から3日目あたりから作業と化す。クリア率100%とは言わないが、余程の悪手が重ならない限り失敗することはない。それもすべてはフレンド様の力によるもの。本当にありがとうございます。これからも長い付き合いでよろしく。(私の連続魔ルールーが役立っているかどうかは不明)
つづきはこちら
0 コメント
2015/08/29 22:15
No Image
『ピクトロジカFF』をやってみた(405)~闇の異形者 処女の試練 その2~
アプリ
今度の異形者は1ブレイク算術がやり難い。ブレイク解除攻撃が当たり前になってきているので、新たなパーティ編成を確立する必要がでてきた。算術がなくなるだけでこれだけ不安になるなんて、もうすっかり算術中毒ですわ。
つづきはこちら
0 コメント
2015/08/28 22:11
前のページ
Home
次のページ
[PR]