究極の超人タッグ編からマンモスマンが急襲に初参戦。ウォーズマンと共に参戦していたが、その本性は王位争奪編と同じく利己的で傲慢。ぬいぐるみから解き放たれた凶暴な野生を友情パワーでねじ伏せろ!!
                                                                
                                                ●明かされる正体!!
 ・500万パワー 消費スタミナ:30
  ◇Round 1
   ナムル[新]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×2
  ◇Round 2
   闇装束悪魔超人[悪]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×2
  ◇Round 3
   ナムル[新]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×2
   ネプチューンマン[完]×1
  ◇Round 4
   闇装束悪魔超人[悪]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×2
  ◇Final Round
   闇装束悪魔超人[悪]×1(先制ダメージ異次元ホール)
   ナムル[新]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×1
   セイウチン[完]×2
   マイケル[正]×1 ⇒ マンモスマン[正]×1
 ・1000万パワー 消費スタミナ:40
  ◇Round 1
   闇装束悪魔超人[悪]×1(先制ダメージ異次元ホール)
   テリー・ザ・キッド[新]×4
  ◇Round 2
   ナムル[新]×2(先制撒菱×1)
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×1
  ◇Round 3
   ナムル[新]×1(先制撒菱)
   闇装束悪魔超人[悪]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×1
   ネプチューンマン[完]×1
  ◇Round 4
   闇装束悪魔超人[悪]×2(先制ダメージ異次元ホール×1)
   テリー・ザ・キッド[新]×2
   セイウチン[完]×2
  ◇Final Round
   ナムル[新]×1(先制撒菱)
   闇装束悪魔超人[悪]×1
   テリー・ザ・キッド[新]×1
   セイウチン[完]×1
   マイケル[正]×1 ⇒ マンモスマン[正]×1
 ・攻略
  ギミックはダメージ異次元ホールと撒菱。異次元ホール耐性があれば撒菱は無視して構わない。道中の敵がそれほど強くないため、意識して必殺技を溜めないとFinalRoundで後悔する可能性有り。ギミックの回避に自信があるならデビル・マジシャンを連れて行くとスピードクリアに貢献できるだろう。
 ・オススメ超人
  タイルマン[鉄壁の装飾品](異次元ホール除去&撒菱除去&属性相性良)
  ネメシス[キン肉族を捨てた男](異次元ホール耐性&属性相性良)
  ザ・ニンジャ[血盟軍魂](異次元ホール無効&属性相性良)
  キング・ザ・100トン[飛翔チーム・副将](異次元ホール無効&絆枠)
  スプリングマン[ディアボロス2](異次元ホール無効&絆枠)
  デビル・マジシャン[宇宙一凶悪コンビ](正義超人キラー&必殺技ターン短)
 ・超人考察
  火属性反射の氷ロープ耐性。ステータスは高いが、同耐性&急襲の光サンダーの方が必殺技性能と貫通で使いやすい。それでも急襲産では破格の性能なので育てる価値は高い。難易度は低めなので絆MAXを作りやすいのはありがたい。
                                                               
コメント一覧