忍者ブログ

プロモーション

プロフィール

HN:
SHO
性別:
男性
自己紹介:
大阪在住。主にアニメ、ゲームを嗜んでおります。
連絡先はこちら

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

プロモーション

プロモーション

プロモーション

新着記事

新着

あんてな


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/04/23 19:34

『ピクトロジカFF』をやってみた(33)~勝ちへのタイトロープ~

アプリ

早くも心が折れそうになってきた『ケアルラドロップ大作戦Ω』。やはりゴールの見えない作業はつらい。やればやるほどドロップが遠のいていくこの感覚。ケアルラってこんなに希少価値の高い魔法だったんだ……。
●Ω
 32回目:ゴールド×3
 33回目:ゴールド×3、高純度ミスリル×1
 34回目:ゴールド×2、高純度ミスリル×1
 35回目:ゴールド×1
 36回目:ゴールド×4、高純度ミスリル×2
 37回目:ゴールド×3
 38回目:ゴールド×4

●勝ちへのタイトロープ
 ゲストメモリアを選んでいると偶然ケアルラ装備のレナを発見。その瞬間、二刀流魔法剣サンダガみだれうちを喰らったような衝撃が全身をつらぬく。


(ケアルラってゲストでもいいんじゃないのか?)



 目からうろこが落ちた。(ちなみに私は半魚人ではない)出口のない暗黒回廊にひとすじの光が差した瞬間だった。

 (かぁー、これで勝つる!)

 さっそくゲストを確認すると、ケアルラ装備のエーコを発見。『リユニオンの果てに』攻略の“勝利の女神”として起用する。

 実際にケアルラを使用してみた。状況にもよるが、だいたい500~800程度の回復量であることが判明。祈りメメントによる回復も含めれば、1ターンに1000以上のリカバリーもありえる。やはりケアルラは有能だったのだ。ケアルラの絶望的な低ドロップ率は伊達じゃない。

 そうこうしているうちにセフィロスへとたどりつく。我がHPはなんとまだ2000以上。勝利を確信したものの、慢心したのかあえなく敗退。難易度にあわせてセフィロス自体もかなりの強敵に成長していた。

●まとめ
 ゲストだけじゃつらいので、やっぱりケアルラは必要。Ωがんばるー。

拍手

PR


  • 2014/06/05 23:42

コメント一覧

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]